恵命我神散の事なら神奈川恵友堂薬品株式会社

恵命我神散への想い
店長からの一言
服用される以上はどうか治って頂きたいのです。
九州、鹿児島の先、屋久島に恵命我神散の製薬工場があります。
屋久島は、世界遺産に登録されている自然豊かな島です。

屋久島は、標高2,000m近い山々がそびえたっており、その裾野は海岸に迫って
います。

年間を通して降雨量が多く、地形や気候条件が厳しい為、原料であるガジュツを
大量に生産する事が出来ないのだそうです。
ですが屋久島原産のガジュツにこだわり続けているのはこの地の豊かな自然の
恵みを大切にしていきたいと願っているからだと思います。

わたしは、屋久島に縁がありまして、子供の頃から胃腸薬 恵命我神散を愛用し
ております。

家には常備しており、出かける時も忘れなければ必ず持っていくのが恵命我神
散です。

以前、わたしが恵命我神散をよく飲んでいるのを見た方が、この人は体の弱い
方なんだと思っていたそうです。

そのような事はまったくなく、わたしは、食べ過ぎたりお酒を飲んだ後に飲み過ぎ
たなと感じたときに飲んでいただけだったのです。

恵命我神散を飲んだときと飲まなかったときの違いを身をもって体験しているの
で、わたしは、普段から恵命我神散が手放せないのです。

今でこそお腹をこわすことはあまりありませんが、子供の頃はよくお腹をこわして
いました。
そのような時は決まって恵命我神散を服用することで胃腸の働きが改善されまし
た。

わたしは、幾度か屋久島に訪れた事があります。そしてその時、恵命我神散の
屋久島製薬工場へ訪れた事があります。

工場の方々はとても温かく、島の自然をとても大切にしています。
自然を愛する心が恵命我神散にも生きているのだと感じました。

あなたがこれから屋久島へ訪れることがあるのならば、恵命我神散の工場見学
をされてみてはいかがでしょう。
きっと温かく迎えてくれると思いますよ。

あなたの健康がよりよい方向へ改善されます事を心よりお祈り申し上げます。

トップへ
トップへ
戻る
戻る

(C)2001-2008 Kanagawakeiyudoyakuhin Co.,Ltd. All rights reserved.
恵命我神散は、薬草製の胃腸薬です。